現在のサイクル確認
九曜ってご存知でしょうか。
今日は九曜を使って
運気を見てみましょう❤️
だいたいこんな感じで
自分の運のサイクルが回ってるのね
ってくらい
ざっくりお楽しみください。
九曜は生まれた歳から
羅睺 → 土曜 → 水曜
→ 金曜 → 日曜 → 火曜
→ 計都 → 月曜 → 木曜
と言う順に一周します。
☆*☆*☆*☆*☆
羅睺=龍頭=ドラゴンヘッド
計都=龍尾=ドラゴンティル
❤️羅睺(らごう)星
月の軌道の北の昇交点
❤️計都(けいと)星
月の軌道の南の降交点
暦に登場する凶神の
黄幡神(おうばんじん)が羅睺(らごう)
豹尾神(ひょうびじん)は計都(けいと)
とも呼ばれています。
九曜は九星盤の遁甲とは
逆に動いていきます。
❤️数え1歳(生年0歳)の
羅睺から始まる人生を読みます。
九曜でみる年運は
生まれ年を1歳と数えます。
(数え年)
誕生年数え1歳は羅睺
数え2歳は土曜
数え3歳は水曜
と続きます。
最も年運が良いのは日曜
次が月曜
次に木曜
みなさんご自分の数え歳で
見てみましょう。
☆*☆*☆*☆*☆
2020年が
羅睺の年にあたる方
❤️数え1歳、10歳、19歳
28歳、37歳、46歳
55歳、64歳、73歳
羅睺の年は注意と
言われていますので
気をつけましょう。
健康第一で
気分転換しましょうね。
仕事面では
周囲に巻き込まれやすいので
自分の芯をしっかり持ちましょう。
金銭面の大きな動きも
ありえますので慎重に。